いつごろからだろうか
東京とか街のビルやマンションや家が密集する光景を見ると
違和感を感じるようになったのは...
本来 人が住むべき場所じゃないなぁ~と思ってしまう
関東の広大な平野にいると忘れてしまいがいちだけど
山があったり 海があったり 川があったり 木々の緑がある事が自然なことなんだよね
今こうして自然に囲まれて山で暮らしていると
自然によって人が生かされているのを感じずにはいられないのです
自然がなかったら人は生きてきけない
食料も水も空気も自然がなかったら手に入らないし
本当は自然より大事なものなんてないんだよね
自然の厳しさがあるから なおさら自然の恵みに感謝せずにいられないのです
何より 人間らしい素晴らしい暮らしがここにあるんだよ
少しずつだけど私たちは自然の営みの中で循環できる暮らしにシフトしています
ここには現代社会で感じるストレスや矛盾のような事はありません
ここにあるのは 自然 と 人の知恵 と 健康 と 温かさ
べら&おかめは30年間生きてきて
ようやく よ~やく矛盾のない生き方を見い出せたところです
(まだまだこれからが頑張りどころ!)
ただ田舎暮らしが好きってだけでやってるんじゃないのね
もちろん好きなんだけど それが大事だと思うし今必要だと思うからやっております
お金に縛られない生き方を!築いていくのが目標かな。。
私たちの暮らしから何か少しでも感じとってもらえたらうれしいです
ぜひこの暮らしの良さをみんなに体験しにきてほしいです
(冬は寒いから春になったらね!)
mieokame
0 件のコメント:
コメントを投稿