コンポストがあった場所から
カボチャの種がひとりでに芽をだしぐんぐんツルを伸ばして成長している。
最初はどこまで成長するのもか半信半疑で見守っていたけれど、
なんと、しっかり立派な実をつけた!!
これは緑の日本南瓜かな?
これは西洋南瓜。
縞が入ってきているから、緑南瓜かな?
コンポストに捨てた種は種類もいろいろ、できるカボチャもいろいろ。
何にもしてないのに、見事なものだな~。。
コンポストがあった所は栄養たっぷりなんだろうね。
これって有機栽培に近い状態なんだろうなぁ。
自然農で栽培しているカボチャはこんなに大きくなってないし、
カブ自体が成長してないのも多いというのにねぇ...
すごい生命力なので、この南瓜は種を取っておこうと思う。