2012/09/06

イノシシに・・・

うちの田んぼも穂が出て揃ってきたなぁ~と感激。。
一面に穂をつけ初めている「うるち米」田んぼ1枚目。
「うるち米」2枚目の田んぼ。

そんな喜びもつかの間、
イノシシの洗礼を受ける・・・

田んぼの隅っこを思いっきり掘り返された跡。
「もち米」は半分くらいやられた・・・><
実りが早いせいかもち米が主に狙われました。
稲がなぎ倒され、ほんとにひどい有様。
モミが水に付いてしまっているともう厳しいけれど
できるだけ稲を起こして修復してあげなければ。

唯一まだイノシシ被害がないのが「赤米」。
背丈も私の身長に追いつきそうなほどで、140センチくらいはありそう。
真っ赤な穂を立てて、なんとも凛々しく立ち姿が美しい。。

イノシシが出るとは聞いていたけど、こんなに被害を受けたのは初めて。
苦労してここまで成長させた田んぼをめちゃくちゃにされたら、たまりません・・・。
一応、田んぼの周りを防除フェンスで囲っていたのだけど、
考えてみるとどこからでも入ってきそうな感じもする・・・。


うるち米の田んぼの中もイノシシが通った跡が見られ、
これ以上やられたら続けたら収穫がほんとになくなってしまうので、
明日は朝一でイノシシの進入口と思われる所にフェンスを立てる!

お願いだからこれ以上田んぼを荒らさないで!と願うばかり。


0 件のコメント: