11月も下旬になってようやく一息・・・?
先々週は車で関東に帰り、皆にお野菜を届け、結婚式に出席して
4日間くらいつくばの家でパーティーをして
帰りもまんぱんに荷物を積んで高速で帰ってきて
すぐに土浦からケンちゃんが来てくれて収穫作業の1週間。
お米の籾はずしと里芋の収穫が終わったのが何より、だいぶ気が楽になった。
ケンちゃん本当に助かりました、ありがと~☆
そして、かっちゃんは一昨日から1人別府入り。
今、別府で行われている現代芸術フェスティバル「混浴温泉2012」
http://mixedbathingworld.com/
http://www.baby-q.org/news/
振付師でダンサーの東野祥子さん率いるBABY-Qが、
180mに及ぶ別府の商店街を劇場とし、
壮大なスケールで美術/音響/映像などの装置を設営。
また全国から公募で選出されたダンサーや現地の方などと
ワークショップを繰り返し、舞台作品を製作。
その出演者のBABY-Qのまかない作りの話をもらい
1週間以上別府でスタッフ20人分のご飯をつくることに。
ウチの自然農野菜をたくさん使ってもらえるので、ありがたいことです。
最終日の12/1・2のダンス公演まで、間借りしてる家は合宿所状態らしいよ。
とっても面白そうなので、私も後から別府入りが楽しみ♪
とりあえず私は静かになった家でアワ(犬)と二人。
やっと落ち着いた1人の時間。
私の心も平穏。。。
とはいっても、家での農作業はまだまだやることたくさん。
玉ネギの定植も今がギリギリだし
白菜や高菜の移植、葉物の間引きも早くやらなきゃだし
豆の収穫もまだ終わってないし、籾の天日干しも早くしないと・・・
けっきょく、忙しいんだよねぇ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿