今日で約1反の田植えが終了した~。
田んぼの3分の2に「うるち米」を植えた。
まっすぐな列で植えられた苗を見るとちょっとした達成感。。
そして、今日は残る3分の1に「もち米」を植え終えて、
まだスペースが余っていたので、残っていた「赤米」の苗も植えて
けっきょく3種類の苗が植わり、この田んぼの田植えが終了~。
同じ田に異種類の苗を植えると交雑してしまうから、
この田で収穫したモミは種にはできないのが残念・・・。
計画してたようにはいかずこうなってしまったけど、
今年はなんとか植えられただけで万々歳かな。
残るはもう1枚、昨日代掻きも終わって来週はこちらの田植え。
ここは、全面うるち米の田になります。6~7セくらいあるかな?
みのる式のポット苗も成長にバラつきがあるものの、
なんとか大きくなってくれて田植えに間に合いそうでよかったぁ~。
半分終わって、すこ~し気が楽になった。
いやはや大変だけれど、主食となる大事な無農薬玄米の為だから、
腰を養生してまた来週も頑張るぞっ。
okame
0 件のコメント:
コメントを投稿