毎日雨が降り続く中、
昨日と今日は、午前中は畑の草刈、午後は田植え。
どちらも後にはでいない最優先作業!
畑の方は、芽を出し始めている里芋が、草で完全に覆わせていて、
放っておいたらモヤシみたいなヒョロ~とした株になってしまう・・・
早急に草刈して光を当ててあげなければならない。
里芋も種で20キロ分植えたから、相当面積があるのだが、
なんとか約3分の2を救出できた。
田んぼの方は、うるち米の田植え、後半の7畝1枚分。
これも苗取りにけっこう時間がかかり、
雨の寒さもあって予定どうりには進まないけど、
ちょっとずつ植えてます。。
なんとか今週中には終わらせたいところ。
地元のお父さんが、まだ田植えを終わらせられない私らに、
「遅い年で7月10日に田植えしたことがあるから大丈夫だよ」と言ってくれて
どんなにか安心させてもらっただろう。。
ありがとう~ムーさん。。
明日も畑の草刈に田んぼ。
頑張るしかない。
okame
0 件のコメント:
コメントを投稿