シソがたくさん採れるようになってきた。
このシソの香りと風味はやっぱりこの季節だけのもの。
作っておいた汁に残りご飯を入れて、さっぱり冷や汁お昼ごはん。
自給のきゅうりも入れて、採ったばかりのシソを上に乗っけてね。。
冷や汁は宮城の郷土料理にならって、相方が焼き味噌を作って入れていた。
すり鉢でゴマを擦ってそれに味噌を入れてみりんなどで味を調え、
すり鉢に味噌を塗り付けるよに伸ばして、
すり鉢を逆さまにしてガスコンロで味噌を焼いていたのかな・・・たぶん。
本当に激ウマなお味の汁だった。。
ごちそうさまでした~◎
okame
0 件のコメント:
コメントを投稿