昨日は熊本の有機フェスタに行ってきた。
http://www.kumayuken.org/index.html
あいにくの天気で寒い日だったけど、けっこうお客さん来てたね。
熊本県は有機栽培や自然栽培の生産者が比較的多く、
これからの農業において先進的な地域になることは間違いないと思う。
広い会場に50店舗くらい出店があったかな。
営農している農家さんと直接はなしができて
栽培方法などあれこれ聞いていると本当にタメになって興味深かった。
私らが住んでいる場所と同じくらい標高の高い山間部で
20年以上自然栽培をしている方がいて、
そうゆう先駆者の方の存在は私にしたら人間国宝に感じられる。
他にも新規就農のグループや有機の共同組合も数多く出ていて、若い生産者も多く
有機農法を世の中に広めていく活動をしているブースも多かった。
この日売られていた野菜はもちろん有機か自然栽培のものばかり。
しかもお手頃な値段で新鮮なお野菜がたくさんあって、ついつい買い込んでしまう。
その中で嬉しいのが固定種のかぼちゃをゲット。
種取りして来年は自分の畑で育てるのが楽しみだ♪
他にもオーガニックの加工品、フード、お菓子類もたくさん出ていた。
”何を買ってもオーガニックなもの”って普通に考えたらすごいことよね。
どれも安心して買えるものばかりなんて夢みたい。
こんな買い物が早く日常的になるといいんだけどなぁ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿